攻めるための「法務」を醸成することを信条としています。大いに『攻め』ていただくために、弊所はパートナーとして、企業を『守り』ます。
法人企業のビジネスをサポートする身近な法務パートナーとして、日常の法的リスクの管理、例えば契約書レビューや作成(予防法務)をはじめ、行政許認可手続きの管理や事業承継及び新規事業におけるリーガルリスク管理(戦略法務)、そしてトラブルが生じた時は内容証明作成、示談・和解書作成(臨床法務)など多岐に渡ってサービスを展開しております。
100の企業があれば、100通りの企業に適した解決法があるものと思います。
企業経営は、『攻め』の姿勢が大切です。大いに『攻め』ていただくために、弊所はパートナーとして、企業を『守り』ます。
攻めるための『法務』を醸成することを信条といたしておりますので、起業したばかりのスタートアップ企業もベンチャーで新たな事業を加速させたい企業、バックオフィス系に弱点を持つ企業、フランチャイザー本部・フランチャイジーのオーナー様などお気軽にご相談ください。
目次
過去実績
建設業(約250社)、宅建業(約100社)、ベンチャー企業(約10社)、産廃事業者(約10社)、風適法事業者(約10社)などの企業を担当してきた経験があります。前記以外でも、医療機関(歯科やメンタルクリニックなど)、宗教法人(寺院)、公益社団法人設立など多く携わって参りました。
企業のなかで法務経験を培っている行政書士だからこそ、企業の多様な事業内容を十分に把握した上で、継続的かつ整合性のあるリーガルサービスを提供することを心掛けております。
取扱業務 Practice Areas
行政許認可関連
行政許認可手続き取得の流れについて詳しくは»こちら
建設業関連
- 建設業許認可手続き
- 建設業許可変更手続き
- 入札参加資格審査申請手続き
- 電気工事業登録・届出
- 電気通信事業届出
- 電気通信事業販売代理店手続き
- 建築士事務所登録手続き
- 屋外広告物設置許可申請手続き
風俗関係手続き関連
- 食品製造業許可申請手続き
法定健康食品手続き関係
- 特定保健用食品の許可審査手続き
その他手続き
- 古物関係手続き
- 医療・化粧品関係手続き
- 旅館・民泊関係手続き
- 保育施設関係手続き
- 動物関連手続き
- その他手続き
- 申請代行なし申請書作成サポート
廃棄物処理業関係
- 一般廃棄物処理業許可申請手続き
- 一般廃棄物処理施設設置許可申請手続き
- 産業廃棄物処理業許可申請手続き
- 産業廃棄物処理業変更届出手続き
貸金・金融関係手続き
- 貸金業登録申請手続き
- 第二種金融商品取引業登録手続き
- 仮想通貨交換業登録手続き
- 不動産信託受益権関連業務
宅建業関連
- 宅建業免許申請手続き
- 宅建業変更届出手続き
- 宅建士資格登録申請手続き
- マンション管理業登録申請手続き
法人設立関連
法人設立関連について詳しくは»こちら
- 会社法に基づく法人設立
- その他法人設立等
- 株式会社・合同会社
- LLP(有限責任事業組合)
- 一般社団(財団)法人
- 公益認定社団(財団)法人
- NPO法人
- 医療法人(社団/財団)
- 学校法人
- 宗教法人
- その他
法務コンサルティング
- 契約書作成・レビュー等
- 法務顧問契約・支援・サポート等
事業継承
事業継承について詳しくは»こちら
各種補助金/助成金申請手続き
各種補助金/助成金申請について詳しくは»こちら
講習・研修・セミナー
講習・研修・セミナーについて詳しくは»こちら
お急ぎの場合は電話で相談090-5303-7035受付時間 9:00-21:00
メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。